新・群馬県総合計画(ビジョン)
9/120

■■■■■5•全産業でデジタル化が進み、利益(■■■)を生み出す「価値」の源泉がシフト•県が強みとしてきたものづくりのあり方が変わり、新たな価値の創出が求められる•県人口は高度成長前の規模へ縮小し、エリアによっては「地方消滅」に現実味•さらに、東京の高齢化が群馬にも影響し、高齢者流入■■若年者流出が進む•気候変動(地球温暖化)に伴い、台風・豪雨や酷暑等の自然災害が増加•一方で、県民を守るためのインフラは老朽化が進む•ポスト資本主義を迎え民主主義の危機が顕在化し、国際社会の緊張が長期に及ぶこと•さらに世界の人口が増加し、エネルギー、食料、水などの資源は需給が逼迫する変化の見通し–長期の変化で、保護主義リスクが高まる経済社会環境国際新型コロナウィルス発生前から、県を取り巻く環境については、厳しい見通しが示されていた。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る