- 幸福度 -
群馬県が目指す
3つの幸福
ビジョンでは、2040年に目指す姿として、「誰一人取り残されることがない」こと、「幸福を実感できる」こと、そして「自立分散型の社会」であることを描いています。幸福とは、人によって異なります。そこでビジョンでは、群馬県が目指す社会の幸福とはどのようなものなのかを、誰にとっての幸福なのかという視点で考え、「一人ひとりの幸福」、「社会全体の幸福」、「将来世代の幸福」という3つの幸福を目指すこととしました。2040 年の群馬県はこの3つの幸福が調和した社会を目指します。
県民幸福度に関する
群馬県幸福度レポート
県民幸福度は、県民の皆さまの幸福実感を測るための指標を作成し、それを分析することで、県民の皆さまの幸福度が更に向上するような、より良い県政運営につなげていくものです。本レポートは毎年度、継続的に作成し、県民幸福度の変化や施策への活用状況等について把握するとともに、県民の皆様にお伝えしていきます。
- 群馬県幸福度レポート(令和3年度)
[ PDFファイル:13.4MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和4年度)【概要版】
[ PDFファイル:1.1MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和4年度)
[ PDFファイル:14.7MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和5年度)【概要版】
[ PDFファイル:1.3MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和5年度)
[ PDFファイル:9.3MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和5年度)【客観的指標一覧】
[ PDFファイル:1.2MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和5年度)【グラフ一覧】
[ PDFファイル:2.3MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和6年度)【概要版】
[ PDFファイル:1.2MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和6年度)
[ PDFファイル:10.3MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和6年度)【客観的指標一覧】
[ PDFファイル:1.6MB ] - 群馬県幸福度レポート(令和6年度)【グラフ(BI)】※県HPへのリンク
[ PDFファイル:252.7KB ]